会長メッセージ

東京恵比寿ロータリークラブ今年度のテーマ
持ち味を活かそう! Characteristics
東京恵比寿ロータリークラブ2023-24年度会長 古屋 公啓(Kimihiro Furuya)
東京恵比寿ロータリークラブ2023-24年度の会長を拝命いたしました古屋公啓です。1年間どうぞよろしくお願い申し上げます。
国際ロータリーのゴードンR.マッキナリー会長のテーマは「世界に希望を生み出そう」。そして「継続と変化」が大切であり、継続とは以前のリーダーたちの良いアイディアを前進させることであると説いています。また、ローターアクトクラブと協力し、支え合う新しい方法の模索、女児のエンパワーメント、DEIの促進、ポリオ根絶 ・行動計画の実践、メンタルヘルスを強調事項と定めました。第2750地区の宮崎陽市郎ガバナーは「行動しなけりゃ意味ないね」との地区スローガンを掲げられ、クラブが地域社会、グローバル社会において持続可能な良い変化をもたらす行動ができるよう支援し、オンライン・オフラインを切り替え、時間・費用を有効に使い、環境問題への取り組み(ペーパーレス化)を行うことを運営方針とされました。
これを受け東京恵比寿ロータリークラブの今年度テーマを「持ち味を活かそう! Characteristics」とさせていただきます。毎年さまざまな奉仕活動、親睦イベントを実施し、活動的な男女混合クラブとして認識されておりますのが、当クラブです。いままでの伝統、継続性を大切に、これからを豊かな想像力で創っていきたいと思います。みなさまの「持ち味」で「切れ味」が良く、「隠し味」が活きるクラブであり続けましょう。
年度目標は次の通りです。
① 楽しくてためになる例会
② 優しさと思いやりのクラブ基盤づくり
③ つながりがより深まる親睦活動
④ 笑顔が生まれる奉仕活動
⑤ 気がつくと人が集まるような会員増強と退会防止
⑥ 伝わることを大切にする広報、公共イメージ伝達活動
⑦ 寄付することの本質をとらえ直す
⑧ 青少年育成を通じ未来を考える
それぞれは、委員会ごとの目標にとどまらず、クラブ全体がより活き活きとなるような活動となりますように取り組んでまいります。皆様方のご指導、ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
事務局等
住所: |
---|
TEL:03-5420-6801 |
FAX:03-5420-6802 |
EMAIL:office@ebisurc.org |
例会場について:ウェスティンホテル東京 宴会場 [アクセスマップ] |
ホームページ:http://ebisurc.org |
クラブ番号:31095 |
創立年月日:1995年11月8日 |
RI加盟認証日:1995年11月16日 |
チャーターメンバー:48名(男性31名・女性17名) 2023年7月1日現在 : 110名(男性69名・女性41名) |
子クラブ:国際ロータリー第2750地区 山の手東グループ 東京渋谷ロータリークラブ
姉妹クラブ:国際ロータリー第3480地区 台北永福ロータリークラブ(中華民国)
友好クラブ:国際ロータリー第2650地区 奈良大宮ロータリークラブ
会長・幹事
年度 | 会長 | 幹事 | クラブテーマ |
2023-24 | 古屋 公啓 | 安藤 邦子 | 持ち味を活かそう! Characteristics |
2022-23 | 兒嶋 三枝 | 武田 博史 | つながりを大切にしよう |
2021-22 | 小幡 敏之 | 柳田 一行 | ロータリーファースト |
2020-21 | 柴山 義光 | 久保田 正治 | 思いやる心を育てよう! |
2019-20 | 稲生 有伎子 | 古屋 公啓 | ロータリーの絆を深めよう |
2018-19 | 遠藤 久介 | 兒嶋 三枝 | ロータリーを楽しもう |
2017-18 | 橘髙 薫子 | 簗瀬 捨治 | たくましい根に 美しい花を |
2016-17 | 鈴木 英之 | 稲生 有伎子 | 人類にとって良いことをしよう |
2015-16 | 山内 啓三郎 | 大野 宏樹 | ロータリーの為にベストを尽くそう |
2014-15 | 河合 克美 | 小幡 敏之 | ロータリーを共に楽しみ・共に奉仕を |
2013-14 | 森尾 稔 | 橘髙 薫子 | 原点に戻ろう |
2012-13 | 長島 祐司 | 中村 真一 | 輪から歯車へ 噛み合って前進しよう |
2011-12 | 伊藤 千恵 | 中川 康彦 | 和をもってつなごう ロータリーの輪 |
2010-11 | 石井 義興 | 河合 克美 | 凛としたクラブへ一歩前進 |
2009-10 | 波多野 容子 | 鈴木 英之 | 全員参加で実りある楽しい1年を |
2008-09 | 木村 眞 | 森 陽子 | 夢に向かって挑戦 |
2007-08 | 川邊 紀恵 | 遠藤 久介 | つなげようロータリーの輪 |
2006-07 | 神山 欣也 | 波多野 容子 | 共に楽しみ 共に奉仕する |
2005-06 | 松島 トモ子 | 石井 義興 | ホップ、ステップ、ロータリー!10年目からの飛躍 |
2004-05 | 植良 雄三 | 野崎 正史 | 全員参加でロータリーを楽しもう |
2003-04 | 海沼 美智子 | 長島 祐司 | 喜びを以って奉仕活動をしよう |
2002-03 | 川邊 清 竹内 靖博 | 西内 岳 | 愛と希望と自信を以って前進しましょう |
2001-02 | 竹内 靖博 | 神山 欣也 | ロータリーを楽しくするのはあなたの感性です |
2000-01 | 司 葉子 | 田村 宗英 | 格調高く心ひとつに |
1999-2000 | 松尾 通 | 貝塚 進 | 心をつなぐ |
1998-99 | 榊原 節子 | 内藤 勝也 | 世界に誇れるロータリー |
1997-98 | 松本 誠也 | 竹内 靖博 | 心の輪で感動を |
1995-97 | 神谷 一雄 | 松尾 通 | 相互理解を深めよう |