会長メッセージ

東京恵比寿ロータリークラブ今年度のテーマ
「五感でロータリーを楽しもう」
東京恵比寿ロータリークラブ2025-26年度会長 徳江 陽子(Yoko Tokue)
この度2025ー26年度東京恵比寿ロータリークラブ会長を仰せつかりました徳江陽子です。
当クラブは、1995年11月8日に西ロータリークラブをスポンサークラブとして創立され、早30年経ちました。男性31名、女性17名総勢48名のチャーターメンバーで誕生したクラブは現在約100名の会員数を有し、昨年度は念願のガバナーも輩出して、地区大会のホストクラブとしての責任も会員揃って果たして参りました。
いよいよ今期は全会員結束して創立30周年記念イベントを10月28日に開催致します。
皆様のご協力、お力を拝借して1年間会長として勤めて参りたく存じます。
さて今年度RI会長、マリオ・セザール・マルティス・デ・カマルゴ氏の突然の辞任を受けて、世界中のロータリアンは緊張いたしましたが、彼の数十年に及ぶロータリーへの奉仕活動と数年に及んだRI会長への準備努力を鑑み、急遽選出された新RI会長のフランチェスコ・アレッツォ氏(イタリア)は、デ・カマルゴ氏の挙げたロータリーテーマ「UNITE FOR GOOD」「よいことのために手を取り合おう」を継承されました。
2回のPETS(Presidents-elect Training Seminar)でRI会長の1に会員増強、2と3も会員増強という言葉を聞き最初は驚きましたが、
ビジョンは以下3つ。
1、UNITE FOR GOOD
2、会員増強による奉仕活動の活力増加
3、後継者の育成
今年度から全世界のクラブテーマは、RI会長のテーマ1本にしようという流れになりまして、確定ではありませんが今までのように各クラブ会長はRI会長、地区ガバナーのテーマに沿って己のテーマを発表しなくなるかもしれません。
只、第2750地区ガバナー田中靖氏が挙げたテーマは
「ポリオ根絶・環境・平和」です。
また私としては、
「五感でロータリーを楽しもう」をクラブテーマに
「エテルニテ~永遠の未来を想って~」を創立30周年のテーマにしたいと存じます。
世界的に2025年は、良い悪いは別としてたくさんの変化が起きております。
ロータリークラブも「単年度主義」から「3Year Taget」と戦略を変え、武田パスト会長→徳江→大野会長エレクトと3期で確実に成果を上げて行く方針を取っております。
東京恵比寿ロータリークラブは優等生クラブで、他クラブと比較しましても、より多くの、しかも長期継続奉仕活動を沢山行っております。
奉仕は身の丈に有った奉仕しか出来ません。無理せず、先ずは凛としたそして温かいクラブの懇親を図り、その上で 皆で結束して奉仕に向かって頂きたいと強く望んでおります。毎週の例会参加が楽しみ、会員の方々に会えるのが嬉しい、貴重な卓話が聞きたいとワクワク感を皆様が持って頂けるクラブでありたいです。
ビジョン
1、会員増強∶30年の歴史を育んできた品格有るクラブを全員の努力でもう一回り大きなクラブにしましょう。
2、創立30周年イベントの準備と実行∶全員の参加で盛会に。
3、例会出席率向上∶コロナ禍以前に戻す工夫をする。
例会の席、興味深い卓話、美味しいお食事
4、同好会を増やし親睦強化
5、理事・役員だけでなく全員型の情報交換
6、奉仕活動∶100回目を向かえるデフリンピック支援、能登災害
支援など、継続を考慮して。
7、後継者の育成
ご協力の程
皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
事務局等
住所: |
---|
TEL:03-5420-6801 |
FAX:03-5420-6802 |
EMAIL:office@ebisurc.org |
例会場について:ウェスティンホテル東京 宴会場 [アクセスマップ] |
ホームページ:http://ebisurc.org |
クラブ番号:31095 |
創立年月日:1995年11月8日 |
RI加盟認証日:1995年11月16日 |
チャーターメンバー:48名(男性31名・女性17名) 2025年7月1日現在 : 99名(男性58名・女性41名) |
子クラブ:国際ロータリー第2750地区 山の手東グループ 東京渋谷ロータリークラブ
姉妹クラブ:国際ロータリー第3480地区 台北永福ロータリークラブ(中華民国)
友好クラブ:国際ロータリー第2650地区 奈良大宮ロータリークラブ
会長・幹事
年度 | 会長 | 幹事 | クラブテーマ |
2025-26 | 徳江 陽子 | 横町 俊智 | 五感でロータリーを楽しもう |
2024-25 | 武田 博史 | 大島 路恵 | 温故創新 ~未来のために!誰かのために!with a smile~ |
2023-24 | 古屋 公啓 | 安藤 邦子 | 持ち味を活かそう! Characteristics |
2022-23 | 兒嶋 三枝 | 武田 博史 | つながりを大切にしよう |
2021-22 | 小幡 敏之 | 柳田 一行 | ロータリーファースト |
2020-21 | 柴山 義光 | 久保田 正治 | 思いやる心を育てよう! |
2019-20 | 稲生 有伎子 | 古屋 公啓 | ロータリーの絆を深めよう |
2018-19 | 遠藤 久介 | 兒嶋 三枝 | ロータリーを楽しもう |
2017-18 | 橘髙 薫子 | 簗瀬 捨治 | たくましい根に 美しい花を |
2016-17 | 鈴木 英之 | 稲生 有伎子 | 人類にとって良いことをしよう |
2015-16 | 山内 啓三郎 | 大野 宏樹 | ロータリーの為にベストを尽くそう |
2014-15 | 河合 克美 | 小幡 敏之 | ロータリーを共に楽しみ・共に奉仕を |
2013-14 | 森尾 稔 | 橘髙 薫子 | 原点に戻ろう |
2012-13 | 長島 祐司 | 中村 真一 | 輪から歯車へ 噛み合って前進しよう |
2011-12 | 伊藤 千恵 | 中川 康彦 | 和をもってつなごう ロータリーの輪 |
2010-11 | 石井 義興 | 河合 克美 | 凛としたクラブへ一歩前進 |
2009-10 | 波多野 容子 | 鈴木 英之 | 全員参加で実りある楽しい1年を |
2008-09 | 木村 眞 | 森 陽子 | 夢に向かって挑戦 |
2007-08 | 川邊 紀恵 | 遠藤 久介 | つなげようロータリーの輪 |
2006-07 | 神山 欣也 | 波多野 容子 | 共に楽しみ 共に奉仕する |
2005-06 | 松島 トモ子 | 石井 義興 | ホップ、ステップ、ロータリー!10年目からの飛躍 |
2004-05 | 植良 雄三 | 野崎 正史 | 全員参加でロータリーを楽しもう |
2003-04 | 海沼 美智子 | 長島 祐司 | 喜びを以って奉仕活動をしよう |
2002-03 | 川邊 清 竹内 靖博 | 西内 岳 | 愛と希望と自信を以って前進しましょう |
2001-02 | 竹内 靖博 | 神山 欣也 | ロータリーを楽しくするのはあなたの感性です |
2000-01 | 司 葉子 | 田村 宗英 | 格調高く心ひとつに |
1999-2000 | 松尾 通 | 貝塚 進 | 心をつなぐ |
1998-99 | 榊原 節子 | 内藤 勝也 | 世界に誇れるロータリー |
1997-98 | 松本 誠也 | 竹内 靖博 | 心の輪で感動を |
1995-97 | 神谷 一雄 | 松尾 通 | 相互理解を深めよう |